Qualification

体質コンシェルジュ

「体質九分類」の判定法と体質別の五大養生法(飲食、メンタル、ライフスタイル、運動、ツボ)を楽しく学び、
健康業務にも役立つわが国で初めての資格講座です。

講座内容

Human
本資格講座は、60問の「体質調査票」により、体質を九分類する方法、体質別の特徴や養生法について学びます。養生法では、各体質の
  ①飲食養生(適する食材、量を控える食材、体質改善食、体質改善茶)
  ②メンタル養生
  ③ライフスタイルの改善
  ④体質改善のための運動
  ⑤ツボのセルフケア
が学習できます。
以上の習得により、ご自身、ご家族のみならずお客様の体質に合わせた健康アドバイスができるようになります。

講座のポイント

体質九分類とは具体的に
  ①平和質:へいわ (健康タイプ)
  ②気虚質:ききょ (風邪をひきやすい、疲れやすい、話し声が弱い、汗かきなど)
  ③陽虚質:ようきょ(手足が冷える、下痢しやすい、性格が内向的など)
  ④陰虚質:いんきょ(のどが渇く、便が乾燥、顔がほてるなど)
  ⑤痰湿質:たんしつ(メタボタイプ)
  ⑥湿熱質:しつねつ(にきび、口臭、顔が脂ぎるなど)
  ⑦血瘀質:けつお (シミ、物忘れなど)
  ⑧気鬱質:きうつ (驚きやすい、あがり症など)
  ⑨特稟質:とくひん(過敏症、花粉症など)
のことです。
未病体質研究会のベテラン講師により、わかりやすく講義いたしますので、専門知識がなくても十分資格取得が可能です。
Human

こんな方におススメの講座です!

Human
はっきりとした病気はないけれど、なんとなく体や心の調子が悪い…、そんな未病体質を的確に判定し、適切な養生法を提案するのが「体質コンシェルジュ」です。 自分や周囲の人の健康管理はもちろん、健康業務に携わる以下のプロフェッショナルの方々にも活用していただけます。

1. 栄養士、調理師、野菜ソムリエ、サプリメントアドバイザーなど
2. 心理療法、メンタルケア、音楽療法士など
3. リビング、環境関連など
4. アロマテラピー、ハーブ、ダイエットアドバイザー、ヨーガ、フィットネス、スポーツトレーナー、トレッキングなど
5. 薬剤師、登録販売者、柔道整復師、鍼灸師、介護・福祉のほか、看護師、医師など。

この機会に受講してください。

学びの流れ

ステップ1
【DVD講座のお申し込み】

DVD講座を申し込み、DVD講座受講費用36,670円(税込)を納付します。
(※ 本費用には認定試験料も含まれています)

申し込みフォームを送信後、メールにて振込口座をお知らせいたしますので受講費用をお振込みください。入金確認後、教材一式をお送りいたします。

 
ステップ2
【講座開始】

下記のDVD、テキストと問題集をお送りいたしますので、ご自宅で学習してください。
DVD 全5巻(約5時間半)
テキスト 1冊(48ページ)
問題集  1冊(20ページ)
DVDとテキストを見ながら自宅で学習。
学習後、問題集を解いて理解を深めていただきます。

 
ステップ3
【認定試験】

学習終了後、体質コンシェルジュ認定試験をお申し込みいただくと、択一問題(100問)と実地調査課題1題(体質調査票2部)を送付します。
解答用紙は4週間以内に協会宛てに返送してください。

合格基準:80点以上で合格

(総合得点100点:択一問題80点+実地調査20点)

資格取得のステップ
資格、賞状 ステップ4
合格通知発送時に未病体質研究会入会申込書が送られてきます。必要事項を記入してご返送ください。
同時に認定料6,620円(税込)と未病体質研究会年会費6,620円(税込)を納付ください。
入会申込書、認定料、年会費のご入金確認後に、認定証と認定カードを発行いたします。体質コンシェルジュとしてご活躍ください。
なお、不合格の場合は、再試験の手続きについてご案内します。

未病体質研究会認定 体質コンシェルジュは、本研究会が運営するウェブサイト「体質スタジオ」上の体質コンシェルジュ専用のマイページにおいて、体質判定・管理・履歴システムをご利用いただけます。
「体質スタジオ」の「マイページ」における体質判定登録者数の上限は200名までとなります。
ただし、登録者数が200名を超える場合は別途費用が発生致します。

教材内容

Human
あなたの自由な時間に自由な期間で知識を習得していただけます。
・DVD 全5巻(約5時間半)
・テキスト 1冊(48ページ)
・問題集  1冊(20ページ)
・質問票 ・受講証
DVD講座費用 36,670円(税込)
(認定試験費用11,200円(税込)を含みます)

講師からのアドバイス

Human
この講座は、未病体質研究会が運営しています。
①食 ②メンタル ③ライフスタイル ④運動 ⑤ツボを体質別に指導することにより、「健康寿命延伸」や「未病対策」に総合的な対応が可能となります。また、体質調査票は誰にでも答えやすい問いになっており、各個人の体質は点数化されますので、健康状態をはっきりビジュアル化できます。これまで評価が難しかったアロマセラピーの効果判定も、施術前後で容易に行えるようになります。さらに、各種食事療法や運動指導などの成果もお客様に示すことができます。 国民医療費は高騰を続け、未病対策は一刻の猶予もありません。本資格を取得し、ご自分の健康や仕事にぜひご活用ください。
資料請求する

受講者の声

① ヨーガ教室の例

私はヨーガ教室を開いていますが、たまたまウェブサイト「体質スタジオ」を見かけて、本資格制度を知りました。現在、友人のアロマセラピストやスポーツインストラクターとともに勉強しています。私の仕事は、お客様からの信頼がもっとも大切です。また、お客様への個別サービス提供に本資格制度は大変役に立つと思っています。実は、試験はまだまだ先ですが、先生方の楽しい講義やテキストはまさに目からウロコです。仲間に聞いても、講義内容がわかりやすく、好評です。合格に向け、がんばります!

② ナチュラルスパの例

私達は富山県の桜ケ池クアガーデンに勤務しています。上司からウェブサイト「体質スタジオ」を教えてもらい、本資格制度を知りました。また、未病体質研究会の理事長から体質コンシェルジュの将来性について直接お話を聞き、ますます興味が涌いてきました。現在、温泉療法、アロマセラピーや運動関係のインストラクターら4名とともに勉強中です。これまでは自分たちが行ってきた成果を把握することが難しかったのですが、これからは体質別レーダーチャートをお客様にお見せすることができ、大変助かります。

③ 配置薬業の例

私は、配置薬業に携わっていますが、この度本資格制度の勉強を開始しました。体質別の五大養生法である飲食養生、メンタルの養生、ライフスタイルの改善、体質改善のための運動やツボのセルフケアは大変役立つものです。健康体質を維持するには、これら総合的な養生がとても大事だと痛感しました。試験頑張りたいと思います。

④ 鍼灸師の例

私は鍼灸師で、東洋医学に大変興味を持っています。しかし、学生時代には体質九分類は教わりませんでした。試験合格後は、患者様に私の専門分野以外の健康指導を行えることや経過観察に役立てていこうと思っております。

体質コンシェルジュ受講申し込みフォーム

*印は必須項目

半角英数

キャリアメール(docomo、au、SoftBank など)は、受信拒否設定や迷惑メールフィルター が影響する場合があるため、フリーメールアドレス(@gmail など)の登録を推奨します。 キャリアメールは、受信を拒否する設定がされている場合がありますので、受信許可リスト に「@taisitsu.jp」を受信できるように設定を変更してください。

確認のためにもう一度ご記入ください。

半角英数

-

日  例)1970年 01月 01日 半角数字

- -

お申し込みいただいた際に体質スタジオから自動返信でメールが届きますが、届かない場合は迷惑メール設定等が考えられます。設定解除後、再度お申し込みください。

ツールバーへスキップ